就職おばさん奮戦記・・・NHK大河・朝ドラ NHKの大河と言うと、いつも最初の2~3回を見て、後は見ることができなくなったり、忘れたりしていく。年末まで見続けたことがあるものがない。夏を越えてしまうと、もう話が判らなくなっていく。録画をしてまで見たものと言ったら、私の記憶では「八重の桜」と「官兵衛」ぐらいなもの。後は記憶にない。ここ何年かは土曜日に見ることができたので、あまり飛… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月22日 続きを読むread more
【漫才と女優】 師匠との出会い 好きな俳優や女優、歌手は日本では、いなかったけれど、漫才師の都蝶々さんが好きでした。都さんは晩年は、漫才はせずに女優をやっていました。女優も面白いと思いました。 若い頃、私は女優を目指し、演劇学校や、劇団に通いました。「役者は10年かかる」という言葉を主宰に言われました。未知の世界です。同期が30人いる中で、今有名になっている人は… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月18日 続きを読むread more